近年CMやドラマなどで度々見られるのがジャックラッセルテリアです。
一度は見たことがあるという人も多いのではないでしょうか。
ジャックラッセルテリアは見た目はとても小さく、とても可愛いのですが、実は性格に関しても好奇心旺盛で、人懐こいです。
一度は飼ってみたいという人も多いのですが、ジャックラッセルテリアについて特徴としつけについて知っておくことが大切です。
そこでジャックラッセルテリアについてどんな犬なのかについてご説明します!
知っておいて!ジャックラッセルテリアの特徴は?
ジャックラッセルテリアといえば、小さい、人懐こいというイメージを持っている人が多いのですが、
実は、ジャックラッセルテリアの特徴はそれだけではないのです!
ジャックラッセルテリアは忠誠心が高く、勇敢な心の持ち主です。
そのため、飼い主さんをリーダーと認識すると非常に従順であり、忠誠心も高いのです。
また、ジャックラッセルテリアは勇敢な性格ではあるものの、言い換えると攻撃的でもあります。
ジャックラッセルテリアは好奇心旺盛でスタミナが非常に高いため、攻撃してきた時、遊びたくてタックルしてきた時には飼い主も付き合ってあげる必要があります。
そのため、ジャックラッセルテリアを飼い始めてから「疲れた」という人もいれば「体力がついた」と言う人もいるのです。
また、ジャックラッセルテリアは運動神経も抜群で、小さいサイズながらも大型犬並みの運動量が必要となってくるので、しっかりと遊んであげる必要があります。
ジャックラッセルテリアはしつけが大事です
どの犬にも必要不可欠な事は「しつけ」です。
犬が賢ければ賢いほどすぐに覚えてくれるのですが、ジャックラッセルテリアの場合は「初心者向けではない」と言われている程、小型犬の中でも飼育難易度が最高レベルに高いです。
ジャックラッセルテリアはもともと猟犬で、自由に野山でうさぎや狐を追いかけて、獲物を巣穴に追い込み、飼い主を待つという仕事をする犬でもあります。
そのため、体力、知力、社会性が高いため、しつけをするとすぐに覚えてくれる犬でもあります。
しかし注意をしなければいけない点として、ジャックラッセルテリアは知力は高いのですが、自己判断能力が高いため、何がいけないのかをしっかりとしつけなければいけないのです。
これから人気が上がるジャックラッセルテリアは要注目です!
ジャックラッセルテリアを飼う前にしっかりとどうやって飼育をしたらよいか、何について注意をしなければいけないのかを知っておく事が大切です。
とても可愛いジャックラッセルテリアで、これからも人気が上がる犬種だけあって、注目度が高いです。
コメント