生活

ベジタリアンとヴィーガン(ビーガン)の違いって何?これさえわかれば叱られない!

生活

「私、ベジタリアンなので…」
例えば職場の飲み会で、あるいは取引先の方との食事の時に、レストランでちょっとした食べ物をお勧めした時に、そんな風に言われて断られた事、ありませんか?

魚や肉といったタンパク質を摂らず、野菜中心とした食生活を送っている人を一般的に「ベジタリアン」といいますが、このベジタリアン、以前よりもずっと増えているように感じます。

ところで、この「ベジタリアン」ってどういう意味なんでしょう?

日頃からどんなものを食べている方で、例えば一緒にお食事をしたとき、どんな食べ物を勧めたらいいんでしょう?
そんな「ベジタリアン」に関する事を軽くまとめてみました。

ベジタリアンとヴィーガンって何が違うの?意外に細かく分かれているベジタリアンの種類

・ベジタリアン=野菜を食べる人?・・・ではない?

そもそも「ベジタリアン」って、どういう意味か、ご存知ですか?

「野菜しか食べない人じゃないの?」
そう思いますよね?
けれど、実はそうではなく、ベジタリアンの「ベジ」とは、ベジェトゥス(vegetus)というラテン語が語源になっていて、「活力のある」とか、「健全な」、「新鮮な」という意味なのです。

つまり、「健康で活力がある人」という意味で、「健康に気を使って、体に害のある肉類を食べないようにしている人」の事をベジタリアンというのです。
野菜を食べていようといなかろうと、健康のために食肉を控えていれば「ベジタリアン」なのです。
「ベジタリアン」という言葉を正確に理解して「ベジタリアン」を自称している方は、「健康のために食べ物に気を使っている人」という事になりますね。

・ベジタリアンとヴィーガンの違い

「ベジタリアン」という言葉と一緒に「ヴィーガン」という言葉も良く聞きます。
ベジタリアンもヴィーガンも、同じ菜食主義者の事を指すように感じます。しかし、正確に言うと実はちょっと違うようです。

「ベジタリアン」といっても、例えば野菜以外を全く食べない人もいれば、単純に肉や魚といったタンパク質類を避けているタイプのベジタリアンもいらっしゃいます。

そういった、野菜をメインに食べている方の総称を「ベジタリアン」。
一方、「ベジタリアン」の中でも、植物性の食べ物しか食べない「完全菜食主義者」の方が「ヴィーガン」
と呼ばれています。

「ヴィーガン」の方は、「完全菜食主義者」という通り、「植物性の食べ物だけを食べる人」で、魚や肉といったタンパク質の食べ物を食べませんが、さらに日頃身に着ける服にも動物性のものは一切使わない・・・という方もいらっしゃるほど。

普段、菜食主義とは無縁な食生活を送っている私たちから見れば「いったいどうして?」と感じてしまいますが、その考えの根本には、例えば

  • 健康のため
  • 動物愛護のため
  • 宗教的な理由

など、様々な考え方や精神的な信念に基づいている方が多いようです。

もしもお近くにそういった方がいらっしゃったら、そういった信念の元で行っている事、マネする必要はないにせよ、その考え方はちゃんと理解してあげたいですね。

「ベジタリアン」にも種類があります

さて、一言に「ベジタリアン」といっても、その種類は様々です。
そのベジタリアンの種類をいくつかご紹介します。

  • ヴィーガン→植物性の食べ物だけを食べる人
  • ラクト・ベジタリアン→植物性食品と乳製品を食べる人
  • ラクト・オボ・ベジタリアン→植物性食品と乳製品に加えて、卵を食べる人
  • ベスト・ベジタリアン→植物性食品、乳製品、卵に加えて、魚介類を食べる人

おおまかに分類をご紹介しましたが、これ以外にも細かく分類されているようです。
こうしてみてみると、「ベスト・ベジタリアン」や、「ラクト・オボ・ベジタリアン」の人は、日本でも時々見かけますね。
特に日本では、生活習慣病の改善やアレルギー改善のために肉食を避ける人=ベスト・ベジタリアンになる人は多いのではないでしょうか?

いずれにしても、ベジタリアンの考え方の根本には、病気や疾患の改善や健康的理由が、ヴィーガンの考え方には健康的理由の他にも精神的理由が、それぞれ関わっているように感じます。

日本食ももともとはベジタリアン?

ところで、「ベジタリアン」って外国人の特権のように考えていませんか?

実は日本人の方が欧米人よりもずっと長い間、無意識に「ベジタリアン」的な食生活をしていたのですよ。

たとえば、日本の「精進料理」も、立派なベジタリアン料理の一種。
「精進料理」の「精進」とは、仏教修行のことで、この修行を進めるために食べる食事を「精進料理」といいます。

もともとお寺で出されていた精進料理というのは、仏教の戒律に基づいて殺生を避けるために、肉類や魚類が献立に入らず、野菜や穀類、海藻、豆腐と言った植物性の食べ物で献立が作られていますので、立派なベジタリアン料理ですね。

さらにもっと身近なところですと、日本の古き良き時代・・・太古から明治のころまでの普段の日本食は基本的に「一汁一菜」というシンプルな考え方でしたし、さらに、戦前までは「一汁一菜」に近い献立で、今のように肉類が多く食事に出てくることは稀でした。

日本人の食卓に肉類が多く登場するようになったのは、第二次世界大戦後、せいぜいこの近年100年弱、それまでの長い歳月、日本人の食事は野菜と穀類、魚がメインの食事で、日本人の食生活は、元々ベジタリアンに近かったのです。
こういったシンプルな日本食の考え方や精進料理は海外からも注目を集めていて、今日では日本食や精進料理は健康食の1つ、あるいはベジタリアン料理の1つとして注目を集めているようです。

「ベジタリアンは本当に健康にいいのか?食事や寿命がこれだけ違うベジタリアンの効果とは?」

野菜を食べないという習慣で、身体にはどんな影響が出るのでしょうか?
その健康に関するメリット、デメリットについてあげてゆきたいと思います。

ベジタリアンのメリット

・生活習慣病の改善肉や魚よりも野菜を多く食べるようになると、糖尿病や高血圧をはじめとしたさまざまな生活習慣病のリスクが減り、肥満の予防にもなります。

・疲れにくく、食後に眠くなったりボーっとすることが少なくなります。
肉や魚といった動物性たんぱく質は消化が悪いので、その分消化にエネルギーがかかります。
一方野菜は消化が良いので消化にエネルギーがかからず、身体への負担も少なく、結果的に疲れにくい身体になってゆきます。
また、消化にエネルギーがかからないので、食後に眠くなったりボーっとすることもありません。

・体臭が減り、味覚が変わる
肉は野菜よりも匂いが強く、味も濃いといわれています。
また、肉類を多く食べると体臭が強くなるといわれています。
それらを食べなくなるわけですから、自然に体臭が少なくなり、味覚も、薄味でも満足できるようになってゆきます。

ベジタリアンのデメリット

・栄養バランスをとるのが難しい
野菜だけでは摂れない栄養(タンパク質、鉄分、亜鉛、カルシウム、ビタミンB12等)もありますのでそれらの摂取が難しくなります。
一部で、ベジタリアンになってから低血糖症になった、という話も聞きます。
ちゃんとした栄養の知識を持ちましょう。

・便秘になりやすい
動物性脂肪の摂取が少なくなると便秘になりやすくなります。

ベジタリアンの寿命は?

それでは、実際ベジタリアンの方はどうなのでしょうか?
結論は、どちらも言えないと思います。

ベジタリアンになることによって、肉食が減り、生活習慣病を回避して、寿命が延びた、という人もいれば、偏った食生活を続けることによって、本来だったらかからないような栄養失調に陥ってしまった方もいます。

もしも、ベジタリアンになるのであれば、偏った食生活は避けて、野菜だけでは接種できない栄養も摂取して、ちゃんとした意味での「ベジタリアン」(健康で活力のある人)を目指しましょう。

ベジタリアンな豆知識

最後に、ベジタリアンに関するちょっとした豆知識をご紹介します。

ベジタリアンな芸能人

芸能人でもベジタリアンな人は大勢いますね。
例えば歌舞伎役者の市川海老蔵さん、肉類は一切食べないベジタリアンだそうです。
また、アナウンサーの加藤綾子さんは、「肉アレルギー」で、魚と野菜を食べるタイプのベジタリアンだそうです。
SKE48 松井玲奈さんも、牛・豚・鶏などを食べないベジタリアンで、肉類は筋っぽくて飲みこみにくいので菜食主義を実践しているとか。
吉本新喜劇の小籔千豊さんは、お祖父さんから「肉は身体に悪い」と言われ続け、家での食事でお肉を食べたことがなく、結果的にベジタリアンに。
他にも、タレントのベッキーさん、映画監督の紀里谷和明さんなど・・・理由はそれぞれ違えども、ベジタリアンの芸能人はかなり多いようですね。

プーケットのベジタリアンフェスティバル

「ベジタリアンフェスティバル」とは、プーケットやタイ全土で行われているお祭りです。
このお祭りは、世界でも有数な「奇祭」の1つだそうです。
その昔、中国からタイに訪れていた京劇団員が原因不明の重病にかかり、その時、神に祈りながら厳格な菜食を行ったらその病気が治った・・という言い伝えがあり、それ以来、幸福や平和を祈る菜食の儀式がタイヤプーケットで広がっていったそうです。
このお祭りの間は、菜食を取り入れる人が多く、その期間はレストランなどで出される料理も野菜や大豆料理が中心だとか・・・
そして、このお祭りは中国の寺院がたくさんあるプーケットでは特に有名、町中が異様な雰囲気になるそうです。
このお祭りの最大のイベントは、神様をあがめるための儀式の数々・・・たとえば・・・頬に鉄の棒を刺したり、刃の梯子を上ったり、火のついた角之上をはだしで歩いたり・・・菜食と一体何の関係があるの? といった雰囲気のお祭りだそうです。
いったいベジタリアンと何の関係が?といった雰囲気のお祭りだとか・・・
怖いけれども、ちょっと興味がわきませんか?

ベジタリアンなレストランと食事レシピ

最近は、海外から日本に来る観光客もいますし、仕事で日本を訪れる外国人も多いせいか、都内や大都市にはベジタリアンの方向けのレストランが増えているそうです。
いったいどんなお料理が出てくるのか・・・ちょっと気になって調べてみましたら・・・

  • 野菜と豆がメインの料理
  • 玄米ご飯と野菜のワンプレート料理
  • 大豆ミート(肉のような食感に作ってある大豆製品)の揚げ物や大豆ミートを使った料理
  • 肉が入っていない野菜カレー

なかなかバラエティー豊富。
そして、野菜がとても色鮮やかで美味しそう!たとえベジタリアンではなくても、一度足を運んでみたくなります。
また、料理レシピ最大手「COOKPAD」で「ベジタリアン」と検索をかけてみると1700余りのレシピがヒットします。

ベジタリアン

肉類を使っていないとは思えないほどボリュームがあってどれも美味しそうですよ。
普段、ベジタリアンの方がどんなものを食べているのか知りたい方は、是非ご覧になってみては?

まとめ

「ベジタリアン」。
一言で言ってしまうと簡単ですが、実はとても奥が深いですね。
その裏には、健康や宗教上の理由、動物を殺生したくない・・・等、様々な理由がありました。
その考え方に共感できるかどうかは人それぞれですが、そういった主義そのものは理解してあげたいですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました