生活

2018年の八十八夜はいつ?八十八夜の意味と茶摘みの歌詞について

生活

美味しい新茶の季節が近づいてきました。
お茶の時期によく聞く八十八夜とは?
新茶はどうして美味しいのか?違いが気になりますよね。

そこで、八十八夜についての基本知識、歌詞とその意味をお伝えした上で、おいしいお茶の選び方をご紹介します。

八十八夜とはどんな日?なぜ、お茶と関連づけされるの?

八十八夜は雑節のひとつです。

雑節とは季節の変わり目の目安となる日の総称のことで、八十八夜の他にも、節分、入梅、土用、彼岸などがあり八十八夜は、立春から数えて、八十八日目にあたる日のことを指します。

2018年の八十八夜はいつ?

その年によって前後しますが、だいたい5月2日あたりが八十八夜にあたります。(立春が2月4日になることが多いため)

ちなみに、今年(2018年)の八十八夜は5月2日になります。

八十八夜の歌詞とは?

※ N.S.Pの「八十八夜」の歌詞が知りたい方は、UtaNet動画のリンクを貼っておきます<m(__)m>

♪夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る~

で始まる歌。正確には、「茶摘み」という題がついている歌です。

夏も近づく八十八夜
野にも山にも若葉が茂る
あれに見えるは
茶摘じゃないか
あかねだすきに菅(すげ)の笠

日和つづきの今日此の頃を、
心のどかに摘みつつ歌ふ
摘めよ 摘め摘め
摘まねばならぬ
摘まにや日本の茶にならぬ




ちなみに、茶摘みの歌をみんなで歌うことで、茶摘み娘たちが、テンポよく、同じテンポでお茶を詰めるように、とも言われています。腰を曲げながらの単純作業。歌を歌うことで、一体感と飽きの防止効果もあったのかもしれません。

八十八夜と新茶の関係は?

八十八夜は、春から夏に移り変わる日とされており、八十八夜の別れ霜という言葉があるように、八十八夜を過ぎれば、そろそろ霜が降りてこなくなり、安定した気候となると言われています。

そのため、霜に影響を受ける農作業を始める時期の目安とされており、茶摘みを始める時期の目安ともされている日なのです。

お茶の葉は、秋から冬にかけての寒い時期に養分を蓄え、春になると芽を出し始めます。
お茶の葉は、1年に3回ほど茶摘みが行われるのですが、八十八夜を過ぎて摘まれるお茶の葉は、その年にいち早く芽吹いた茶葉を収穫して作られるため、新茶(一番茶)と呼ばれています。6月から7月に摘み取られた茶葉は二番茶、7月から8月に摘み取られた茶葉は三番茶と呼ばれています。

新茶は、冬の間に蓄えられた栄養分が多く含まれており、そのあとに収穫される茶葉よりも栄養価が高く、若々しい香り豊かな茶葉とされています。

そのため八十八夜に摘まれる栄養価の高い新茶は、昔から不老長寿の縁起物とされています。
「新茶を飲むと、病気にならず長生きできる」と言い伝えられており、一年の無病息災を願う縁起のいいお茶として贈り物にも重宝されています。

また、八は漢字の形から、末広がりの文字とされ、縁起の良い数字とされています。縁起を担ぐという意味でも、この日に茶摘みをする習慣が根付いたともいわれます。

美味しい新茶の選び方

新茶の中でも、摘まれた時期により、品質や価格が変わっていきます。
早い時期に摘まれた茶葉のほうが、柔らかく栄養価も凝縮されており、品質の高いものとされています。
葉が成長するにつれて、固く大きくなっていき、葉の品質も下がっていくため、新茶の中でも早い時期に出始めるものが一番栄養価も高く、値段も高価なものになります。
その後、摘まれた新茶は時期が遅くなるにつれて価格も下がっていきます。

同じ産地で、同じ容量でも価格は違ってくるのは、茶葉が摘まれた時期の違いによるものなのです。
美味しい新茶にこだわって試したい方は、新茶の中でも早い時期に摘まれたものを、選ばれるのがおすすめです。

新茶の美味しい淹れ方

新茶は、さわやかな香りと甘みが特徴です。
新茶にはテアニンという、旨味の成分が多く含まれており、テアニンによって新茶の甘みが引き出されます。
テアニンは沸騰したお湯より、少し冷ましたお湯で淹れるほうが、より多く抽出されます。

そのため、新茶の美味しい甘みを引き出すために、新茶を淹れるときには熱湯は使わず、70度~80度のお湯で淹れることがおすすめです。

熱湯を使うとお茶の苦み成分が出やすく、新茶特有の甘みを消してしまいます。

熱湯を、一度湯呑みに移してから湯呑みを温めつつ、お湯の温度を下げてから急須にお湯を淹れましょう。
お湯を急須に注いだあと、40秒ほど蒸らすと、茶葉が開き、しっかりと味が出ます。
湯呑みに均等に注ぎ、最後の一滴まで注ぎきることで、新茶の旨味と甘みを存分に楽しむことができます。
お茶の苦みを楽しみたい方は少し熱めのお湯で、蒸らし時間を長くすることで新茶のさわやかな香りと苦みを楽しむことができます。

また、新茶は水出しでも作ることができます。
1リットルの水(できれは軟水のミネラルウォーター)に、茶葉を15gほど入れ
冷蔵庫で一晩寝かせるだけで、美味しい新茶の水出しが出来上がります。

八十八夜とお茶の関係まとめ

新米と同じように、新茶はお茶の旬でいちばん美味しい時期のものです。
夏も近づく八十八夜、美味しい新茶で、さわやかな初夏を楽しんでみるのは
いかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました